採用情報
社員紹介Member

INTERVIEW
フレックス制度の活用で、仕事も学びも充実
藤山 桜SAKURA FUJIYAMA
リアルエステートユニット
2021年中途入社
MY CAREER
- Beforeディア・ライフ | 新卒でデベロッパーに入社
- マンション販売の業務に従事。
- 入社1年目 | チームリーダーのサポートをしつつ業務を習得
- 環境変化に苦労しつつも、周囲の支えで仕入から売却までを行う。
- Now | アシスタントマネージャー
- 土地や収益不動産の売買を担当。
ディア・ライフに入社を決めた理由を教えてください
大学時代は日本大学で建築を学び、新卒で千葉のデベロッパーに入社しました。マンション販売の部署に配属され3年弱マンションの販売の仕事をしておりました。担当者として物件の仕入から売却までに関われること、都内23区の案件を扱えることを魅力と感じ、ディア・ライフに転職いたしました。
仕事内容を教えてください
不動産の売買を行うリアルエステートユニットで、収益不動産の仕入と売却を行っています。入社当初は専門用語になじみがないためイメージができずに苦労しましたが、先輩方や役員の方々にサポートしてもらいながら1年目から仕入れ〜売却までを行う事が出来ました。

仕事をする上で大切にしていることを教えてください
人とのつながりや、物件検討のスピードが大事な仕事だと思うので、フットワークを常に軽く保つ事を大切にしています。あとは、営業職だとやはり数字を意識しないといけないので、定期的に高い買い物をしたりして自分を追い込み、仕事のモチベーションを上げるようにしています。
仕事のやりがいを教えてください
物件の契約・決済時は大きな金額が動いているのだと感じられるので、やりがいを感じる瞬間です。最近のディア・ライフは新人やインターン生が増えたので、質問される事が多くなりました。自分が教えられることがあった時や、質問に納得してもらえた時などは役に立ててよかったなという気持ちになります。
初めての仕入の際、買付を出してから売渡がもらえるまで売主さんの検討する期間が1ヶ月程度時間あったので、毎日ドキドキしていました。売渡をもらえた時はうれしかったです。社長をはじめとするみなさんにもお祝いしてもらい良い思い出として残っています。
ディア・ライフの魅力を教えてください
ディア・ライフ入社当時、仕入業務は初めてだったので、チームリーダーや役員の方々にはアポイントの同席から契約・決済まで、とてもサポートしていただきました。わからない事があればすぐに教えてもらえるのがディア・ライフの魅力だと感じます。
現在はフレックス制度を活用させてもらい、仕事後は専門学校に通い鍼灸とマッサージについて学んでいます。プライベートはほぼ勉強ですが、専門学校に通う事に理解をしていただいた会社や同僚には感謝していますし、ディア・ライフならではの魅力的な環境だと感じています。