採用情報
社員紹介Member

INTERVIEW
趣味のサーフィンで培ったスキルを
糧に自分の名前を業界に広めたい
亀田 和空WAKU KAMEDA
リアルエステートユニット
2025年新卒入社
MY REASON
若手のうちから幅広い業務に携われることに魅力を感じました。ディア・ライフのインターンシップで会社訪問した際、入社一年目の先輩社員が一人で営業活動を行い、成果をあげている姿を見て、この会社で自分も仲間と切磋琢磨し、成長していきたいという想いを強く抱き、入社を決めました。
学生時代について教えてください
大学時代、趣味であるサーフィンの一環で、ビーチクリーン活動とホテルのアルバイトに力を注ぎました。ビーチクリーン活動では、地域住民やサーファーと協力し、環境保全の大切さを共有する中で、多様な価値観を尊重する姿勢を学びました。また、ホテルマンとしての業務では、国内外のお客様と接する中で、相手のニーズを的確に把握し、柔軟に対応する力を養いました。これらの経験を通じて培ったコミュニケーション能力や関係構築力は、現在の営業職において、顧客との信頼関係構築に大いに役立っています。
就職活動について教えてください
コミュニケーション能力を活かせる営業職で、「若いうちから裁量権の大きい環境で働くこと」を軸にしていました。サーフィンのビーチクリーン活動やホテルでのアルバイト経験から、人と深く関わり、信頼を基に提案を行う営業の仕事に魅力を感じました。また、入社年次に関係なく責任ある仕事を任され、自らの成長を実感できる環境を求めていました。

仕事内容を教えてください
現在は、営業職1年目として新しい取引先への営業を中心に活動しています。電話や訪問を通じて、まだお取引のないお客様にアプローチし、信頼関係の構築を目指しています。また、先輩の担当案件のサポート業務にも注力しています。実際に自分が案件を担当するときのイメージを具体的に描くことができています。日々の業務を通じて、営業職としての基礎をしっかりと身につけ、将来的には自ら案件を担当できるように研鑽しています。
大切にしていることを教えてください
信頼関係を構築することを大切にしています。自分から定期的に連絡を取り、継続的にお会いすることで信頼関係を築くよう努めています。また、初対面の方に印象を残すため、写真付きの自己紹介シートをお渡ししています。このシートには、私の経歴や趣味などを記載し、会話のきっかけや親近感を持っていただけるよう工夫しています。
将来的な目標を教えてください
1番間近な目標は、自分で案件を主導することです。現在は営業先を広げることや先輩が担当する案件のサポート業務を通じて、業務全体の流れや関係構築の重要性を学んでいます。これらの経験を積み重ね、将来的には仕入れから販売まで一貫して携わり、プロジェクトを自ら企画・推進できるようになりたいと考えています。将来的な目標は、不動産業界で「亀田」という名前を聞いたら誰もがわかるような、業界で名を馳せる人間になりたいと思っています。