採用情報
社員紹介Member

INTERVIEW
1,500人との人脈づくりを目標に
自分のインパクトを残し続ける
渡辺 貴大TAKAHIRO WATANABE
リアルエステートユニット
2025年新卒入社
MY REASON
3日間のインターンシップの中で、会社の雰囲気と仕事のやりがいに強く惹かれ入社を決めました。選考段階で実務を経験することができ、その中で不動産という大きなものを動かしていけるやりがいに惹かれました。
学生時代について教えてください
所属していたバンドサークルで、30人程度のチームリーダーを務めていました。全員で一つのライブを作り上げるために、全員の向くべき方向を同じにすることには苦労しましたが、大きな目標に対して中間目標を細かく設定し、さらにその過程をいかに楽しむかというところでさまざまな工夫をこらしました。サークル活動での経験が、現在の業務においても活かされていると感じます。
就職活動について教えてください
一人一人が大きな裁量権を持ち、圧倒的な成長ができる場を求めて就職活動を行っていました。自分で思考し続け、さまざまな目標に対して行動するという学生時代に培った力を活かしたいと考えていたからです。ディア・ライフには仕入れから売却まで一気通貫で行える環境が整っており、自分の能力を高めていけることがとても魅力的でした。

大切にしていることを教えてください
不動産業界は人とのつながりが勝負だと感じているため、毎日可能な限り多くの方とお会いし、その方々に覚えていただけるようなインパクトを残すことに注力しています。そのために自分を改めて客観的に見つめ直し、自分にはどんな属性があるのか、関係性を続けたいと思っていただくにはどうするべきか、何を相手方が求めているのかを常に考えながら行動しています。
印象に残っている仕事のエピソードを教えてください
営業先がキッカケで、他社のトップ営業の方とつながりを持てたことです。不動産業界は広いようで複雑につながっており、人単位で情報が出回ります。その方には弊社の代表を紹介し、現在も良い関係を継続しています。そういった貴重で稀有な出会いがあることや、代表や役員との距離の近さも弊社の強みの一つだと思います。
成長のために注力したいことを教えてください
すべての業務においてスピードと質を両立していくことです。メールの返信や日頃の細かな業務は勿論ですが、営業活動においても意識しています。個人的な目標として、一年間で1500人の業界人とお会いすることを目指しています。時間が取れないときでも決して雑な関係にならないよう、一つ一つの準備を丁寧に行なっていきたいと考えています。